オリジナリティーってどうやって見つけるの?

自分らしさ(オリジナリティー)を作品に見出すには

数年前、地元のギャラリーで個展をされていた方のお話しを聞いたときのこと。

その方は日本画家。とは言っても、良くあるような日本画とは違い、繊細な植物画を描かれる方。

イメージとしてはボタニカルアートに近い。

 

原画をじっくり見ても消し跡が見当たらない。

聞くと、少しはあるけれど、ほぼ消すことがないのだとか。

技術的なお話しから作家あるあるまで多岐に渡り話に花が咲いた。

 

その中で特に印象的なのが

「(他人が)作品を見て、これは○○の作品だ、とわかってもらわなければいけない」

 

日本画家さんってたくさんいるから、その中から抜きん出るためには「自分らしさ」をどうやって表現するか。

その苦労は私も以前プリザーブドフラワーアレンジメントをしていたのでよく解る。

 

簡単なようでものすごく難しい。

 

私はそれが出来ずしびれを切らしてしまい、完全にオリジナルなアートを生み出しちゃったくらいだしね。

▶ 『劣等感から生まれたオンリーワンの着物コラージュアート

 

どこでどう見ても
「これは○○の作品だ!」

ここに到達することは、作家にとっては大きい課題の一つですね。

 

蜷川実花さんの写真のように一発で「彼女の作品だ!」と判るほどの個性を作品にのせられたら幸せだね。

 

オリジナリティーを見出し極めることの大変さ」を解決するには、ひたすら(やりたいたいことを)やる!!!

これしかない。

苦労と思わず楽しいと思いながら。。。

 

継続は力なり

”自分らしさ”というオリジナリティーを見出し極めるには、これ!と思うものを見つけ、実践し、続ける。

続けることが大変

前述の日本画家さんとの会話でも、そんな話題が出た。

初個展(2016)

 

すぐに結果が出ないことがほとんどで、しかも、うまくいく保障は何もない。
でも明るい未来を信じ、ひたすらやり続ける。

何もない荒野の中に伸びるまっすぐな道を歩いている感じ。

どれだけ進んでも景色が変わらない。
そんな時間が長くなればなるほど不安に駆られ、道をそれたくなる。

 

道をそれてもいい。
また元の道に戻ってくれば良いのだから。

遠回りが悪いわけではない。
そこで経験したことが身となり、将来どこかで必ず役に立つときが来る。

ただここで確実に言えることは「近道はない」ということ。

実直に歩むしかない。

 

いろんな変遷を経て今に至るけれど、諦めずここまでやってきた自分を褒めようと思う。

 

 

発想の原点は「思いつき」

オリジナリティーを見出すためには、そのための発想力が大事となる。

そんなことを考えると、これ↓をやった事に対してある意見が多かったことを思い出す。

 

「ギターに(デコレーションを)やろうってよく思いついたね!」

ホントに言われすぎてびっくりした。

 

もともとは、当時やっていたプリザーブドフラワーの個展で他の人たちと差別化をしたく色々と考えていたところ、ふとギターにお花とかくっつけたら面白いかも!と思ったの。

 

ただ、プリザーブドフラワーは繊細なのでやめた。

せっかく作っても長く保管できないなら意味ないので。

 

当時お世話になっていた企業の社長さんにも、「なおちゃん、ギターにお花とか付けてみたら?」と言われていた。

 

まさかのシンクロに「これは実現せねばならぬ」と思ったけれど、結局何年も経ってしまった。

自分はもちろん、身近の人にも言われたことで、特別な発想だと思っていなかったのだけど、「よく思いついたね」と言われると、なんだか不思議な気分になる。

 

思いつきは「好き!」からやってくる

ギターデコの思いつきの大元はシンプル。

ロックが好き!

それを感じさせる作品を作りたかっただけ。

ただそれだけ。だから、なんもスペシャルな事はないのです。

アルフィーの高見沢さんだって凝ったギターいっぱい作ってるでしょ?同じことです。

 

自分が「好き!」と思うところから、思いがけないヒントが飛び出してくる。

この「好き」というのが肝で、「好き」には無意識にものすごいパッションとパワーが宿る。

 

対象に向ける愛情は、いつでもどんなときでも熱く注ぐことができる。

常に意識が向いているから、その中でいろいろな想像や妄想、想いが熟成されていく。

そして、ベストなタイミングで「思いつき」という形で脳裏に現れる。

 

「思いつき」は大事にしたほうがいい

 

「思いつき」がやってくるとき

ちなみに「思いつき」は、ふと力が抜けたときにやってきます。

私はお風呂に入っているときや、寝起き、朝一杯の紅茶を飲んでいるときが多いです。

ずっと考えているときには湧いてきません。

思考が休んでいるときにやって来ることがほとんどなので、「思いつき」が欲しい方はとにかくリラックスして。

 

瞑想が出来る方は瞑想をしてもいいですね。自然の中でぼーっとするのも素敵。

心も身体も頭も大いに休ませて、どんどん楽しい発想を生み出せたら、どんな未来が待っているでしょうか?

想像できないのが良いところ。

一緒に人生を楽しく過ごしましょう!