naomariaです。
2020年11月に突然具合が悪くなり今は落ち着いているものの、ドクターストップを経て現在制作に制限が出ています。
1日3時間
制作するには圧倒的に時間が足りない。
ただ私の活動内容を知った先生から
「これは続けないといけないやつ」
「持続可能な身体を作ることが大事」
「制作のための体力をつけること」
と言われ、今はそれらを意識した動きをしている。
1日3時間のアーティスト
それでも何かできることがあるはず。
本当に作りたいものだけを作る
思いついたアイデアはそのままではスッキリしないのでまず形にする
できることだけをやる
この3点をしっかり守る。そうなると必然的に作品テーマも決まるし、願っていた“統一感”を図れるようになる。
活動制限となり絶望した時もあるけど、今となってみれば良いことだらけ。
身体をいたわる意識が強くなったし、何を創るか・創りたいかとより真剣に考えるようになったし、目的意識がさらに強まったしね。
そん時は闇の中にいるようにしか感じられなかったけど、時が経てば結果オーライ。
何事にも意味があるんだなぁ
と、ホント心から感じる瞬間でした。
1日3時間のアーティスト
まさかの展開になったけれど、これからも頑張りすぎずマイペースで楽しみます!
【追記】(2023.4.21)
現在はだいぶ改善し最長5時間ほどできるようになりました。でもまだ負担は大きいので3時間を意識したスタイルに変わりはありません。