After seeing conflicts between nations on the news, naomaria set the theme of “borderless human love”. Since 2015, she has been creating artworks and holding solo exhibitions using recycled kimonos. In addition, she is also focusing on proposing kimono upcycling that creates new value by adding original ideas to sleeping kimonos in closets, and she is disseminating it through blogs and video distribution.


自己紹介
naomaria前職プリザーブドフラワー講師中に着物古布を使った作品を2013年に編み出し、2015年に確立。同年4月グループ展にてデビュー。唯一無二のアートスタイルと緻密さ、独特な色彩感覚が評価され、久保田一竹美術館、有形文化財、ニューヨ

Who is naomaria?
「Who is naomaria?」の記事一覧です。

バイオグラフィー
2023「Infinity」2022「Core」12月 ルクセンブルク美術賞(芸術功績認定)12月 VRアートフェア(奈良県奈良市 藤間家住宅)12月 グループ展「Made in Japan」(フランス パリ)8月 グループ展「Made i

着物コラージュアート
着物コラージュアートとは?着物コラージュアートとは、試行錯誤の末、naomariaが2015年に確立した他にはない新しいアート。さまざまな過程を経て、半立体のモチーフ、フラットの作品、文様などのスタイルが誕生しました。最も多く作品に用いるパ

作品
写真をクリックすると作品一覧をご覧いただけます。龍のうろこ文様モチーフデコレーション心情の園創造と破壊、そして再生へコラージュその他インフィニティ
naomaria artworks in 2022