ライブ・音楽 ライブ鑑賞 アメリカ一人旅 vol.4 ~いよいよライブを観る!~ アメリカまでライブをたった一人で観に行くという大冒険をした2024年2月下旬。「ちょっと東京まで」という軽いノリが、旅全体を通してフットワークを軽くさせてくれていた気がします。もちろんこれまで幾度となくアメリカへは行っているので、そういう慣... ライブ・音楽
ライブ・音楽 ライブ鑑賞 アメリカ一人旅 vol.3 ~Uberでアメリカ国内を移動~ 2024年2月、アメリカまでライブを観に一人旅をしてきました。目的のバンドはエクストリーム。1992年にファンになるも、なかなかライブへ行く機会が持てず。(初ライブは2005年)去年の来日時にようやくたくさん公演を堪能できたところ、渡米する... ライブ・音楽
ライブ・音楽 ライブ鑑賞 アメリカ一人旅 vol.1 ~アメリカ到着まで~ 2024年2月下旬。アメリカまでロックコンサートを観に行ってきました。単独です。コロナ禍で貯まりに貯まったマイレージの失効前に渡米を決意。せっかくならライブを観に行こうとスケジュールを立て意気揚々と旅立ちました。一人でアメリカまで渡航するの... ライブ・音楽
naomariaの生態 フォトグラファーnaomariaのバイオグラフィー naomariaアメリカ留学中に友人たちとブラジルへ約1ヶ月の旅をした。一人が一眼レフを持っており、彼の撮影した美しい写真に心が踊った。1998年1月に帰国。すぐさま一眼レフ(Canon 初代 EOS KISS:銀塩)を購入し、撮影旅行へ頻... naomariaの生態
ライブ・音楽 海外ライブチケットの取り方④ ~チケットマスター以外で購入する~ 海外でライブを観たいとチケット購入を試みる方もたくさんにいらっしゃるでしょう。特にアメリカの場合、チケットマスター(TicketMaster)で購入できます。ただしすべての公演チケットをチケットマスターが取り扱っているわけではありません。ア... ライブ・音楽
ライブ・音楽 海外ライブチケットの取り方③ ~購入した公演が延期に!~ 好きなアーティストのライブを海外で観たい!という憧れを一度は抱いたことがあるでしょう。海外のライブチケットを購入するのにはとてもハードルが高く感じてしまいがち。それは外国語というだけではなく、システムも日本とは少々異なるからかもしれません。... ライブ・音楽
ライブ・音楽 海外ライブチケットの取り方② ~チケットマスターでチケットを買う~ 大好きな海外アーティストを海外まで観に行きたい!と思うのはファンならではの熱い欲望。それが彼らの母国であればアーティスト自身のプレイもなんとなく違う気もするし、オーディエンスの反応も日本と違い各々が好き勝手に楽しむスタイルがとても新鮮で楽し... ライブ・音楽
ライブ・音楽 海外ライブチケットの取り方① ~チケットマスターの登録~ 洋楽が好きなら海外までライブを観に来たい!と思う方もいらっしゃるでしょう。私もそのうちの一人です。私は主にアメリカのロックバンドが好きなので、アメリカへ観に行くことをメインに考えています。そのアメリカでのライブを観るにももちろんチケットが必... ライブ・音楽